GN125-2Fのクラッチケーブルに注油

最近、クラッチが重くなってきたかなぁ?と感じたので、ワイヤーオイルを注油!XJ750Aはクラッチケーブルが簡単に外れたけど、GN125は意外とアクセス悪くてめんどくさかったw というのもクラッチレバーのユニットごと一旦外さないと、ケーブルのタイコが外せなかった。ミラーも外してやっとこアクセス。

↓みたいなインジェクターも買って持ってるけど、使わなくても先が細くて隙間に差し込んで注油できるので、最近はあんまり使ってない。

↓こっちのワイヤーオイルの先を突っ込めば別に問題なかった。


これで少しは軽くなったかなぁ?

 

ついでに過去のトラブルシューティングの備忘録

クラッチの裏側に、クラッチを握っているかのセンサーがついていて、こいつが汚れで固着→クラッチが握られてない(ことになっているので)セルが回らない!というトラブルがあった。

軽いから押し掛けしてたけど、さすがに不便すぎてバイク屋に持っていったら、エアダスターとシリコンスプレーで解決!w

セルスイッチが反応しない!なんてことがあれば、ここもチェックするといいかも。

Categories: GN125-2F バイク
simoon: ボードゲームとバイクとレザークラフトとカメラとお酒が好きなだけ。