大間のマグロツーリング!
夏休みに大間のマグロを食べようと思い立ち、東北ツーリングにでかけた記録。雨がすごかったので、二度と天気予報を無視したツーリングには行かないと決めたツーリングでもあるw
初日
前の晩、飲み過ぎてしまい、13時出発。おっそい。
守谷SA
守谷SAでスタミナ丼を食べて精をつける。大かまど飯 寅福 守谷食堂にて。にんにくが効いててよろしい。
国営ひたち海浜公園
ロッキンの時期とはつゆ知らず、行ってみたら爆音でLIVEが聞こえてきていい感じ。
道の駅日立おさかなセンター
地場の生牡蠣は最高!たったの250円で食べられた。
C-style inn SOMA 34
出来たばかりと思しき安宿にて宿泊。ファミマ晩酌セットで夜は更けていく。
2日目
雨の中、海岸沿いをひたすら北へ。震災の爪痕ってまだまだ消えてないんだなと。
杜の市場
朝ご飯を場外市場で。凍み天は名物らしい。ヨモギの香りがたまらない。
そしてまた生牡蠣。ホタテも捌きたて。うまい。
松島
雨…。あんまり島も見えないし、早々に撤退。
プロショップまるか
遅くなったけどここでランチ。惣菜を売っていて、別売のご飯とお味噌汁で定食になる。ホヤの酢の物って臭くて嫌いだったんだけど、ここのはめちゃくちゃ美味しかった。今まで食べてきたホヤは何だったんだ…と目からウロコ。
雨の中、マンホールで前輪が滑り、ガッツリ転倒。X4初転倒…。エンジニアブーツが破れるほどだったけど、身体は無事。バイクを倒すと身体より心にダメージがあるよね。。
ライダーハウスあかぶ
1泊500円の超絶激安宿w一応個室だったけど、部屋と状況によっては相部屋もあるっぽい。住めば都。
お風呂もまぁまぁきれいだった。
3日目
午前中は雨がザーザーと。ダラダラと過ごしあかぶを出発。
魚彩亭 すみよし
豪勢な三陸丼をいただく。おいしー。
道の駅たのはた
雨で寒いので豆腐の田楽をいただく。でもあんまり温かくない。。。
お魚センター 野田店
カサゴの塩焼き。油がのった身がめっちゃくちゃうまい。お昼時から遅くなったので、種類も少なかったけどちょっと安くしてくれて嬉しい。
八戸キャニオン
少しだけ晴れ間が!見渡す限りの採掘場。カッコイイ!
タイヤのスケール感もでかいでかい。
良さげなダートがあるけど立入禁止。
ライダーハウス338
寝袋相部屋というまさにライダーハウス。旅人たちと談笑しながら夜は更けていく。
4日目
ちょっと深酒したなと反省しつつ、出発。
大間崎
まぐろじゃー!
ココらへん一帯が飲食小屋みたいなのが並んでいる。とりあえずの目的は果たしたので、あとは寄り道しつつ帰るのみ!
仏ヶ浦
奇岩がいっぱいで楽しい。
恐山
天気が悪いこともあって雰囲気ですぎである。
中に温泉があったので入っていく。
シャワーも何もなく、ただ温泉。硫黄の匂いがすごい。あとから調べたら女湯、男女入替の湯、混浴も別であったそう。身体から硫黄の匂いをさせつつ宿に向かう。
むぎの穂
今宵の宿はむつ市のビジネスホテル。徒歩で近くの居酒屋にぶらりと入る。みそ貝焼き。
ホタテの殻にネギわかめえのきとたらが入って卵でとじたモノ。美味しい。
鳥レバ刺し。鮮度がいい!
日本酒利き酒セット(全然当たらない
サザエもうまい。一人なのに食いすぎた。
5日目
折り返して一路南へ。
十和田市現代美術館
街中アート。美術館周りを見てるだけで楽しいw
上高地食堂
牛バラ焼きをいただく。味が濃い目でご飯がすすむ。
奥入瀬渓流
ひたすら南に。心が洗われるような風景。いつ来てもきれいだ。
焼き走り溶岩流
雨がひどいのでちら見して撤退した。。一面ゴロッゴロの溶岩石だらけ。晴れたときに来たいな!
笑屋
北上のビジネスホテルで一泊。近くの居酒屋に行ったところ、とても雰囲気の良いところで大満足。お客さんとマスターと一緒になって、旅の話などしながら楽しい時間を過ごした。
6日目
道の駅遠野風の丘
まさかのここの坂道で転んで足の指を剥離骨折…。日本の原風景。
かっぱ淵
かっぱがいるとかなんとか。きゅうりでかっぱ釣りができるw
遠野食肉センター
前の晩、居酒屋で聞いた遠野は実はジンギスカンが有名ということで来てみた。
羊もうまい!
遠野ふるさと村
ここで働いているおばあちゃん達がお茶でも飲んでけ、とナンパされる。この辺の土地の話とか、現地の言葉を聞くのは旅の醍醐味。
中尊寺に行ったけど、足が痛いので早々に撤退。。この後豪雨にやられながら二時間ほど下っていく。事故らなくてよかった。。
ホテル福島グリーンパレス
隣のヨーカドーで日本酒やらつまみを買ってきて、ホテルで飲み散らかす。
7日目
ひたすら家まで走って帰った。疲れた。
所感
やはり週間天気予報をしっかり見て長距離ツーリングには出るべきだった。カメラも出すのが億劫になるし、バイク倒すし。。雨だったけど、やはり旅暮らしの非日常感は最高なので、年に一度はやりたいところ。