CRF250LのブレーキペダルとシフトペダルをZERO-Gに交換!

アップガレージ横浜町田総本店で、デッドストックと思しきZERO-Gのペダルが安く売られていたのを発見して衝動買い。多少の軽量化と見た目カスタムの名目の元、ZERO-Gのブレーキペダルとシフトペダルに換装した。シフトペダルは一瞬で交換できるけど、ブレーキペダルはちょっと面倒なのでご注意。

 

シフトペダルの交換及び調整手順

交換前

シフトペダルはお手軽で、スプロケカバーを外して、ボルトを緩めて外してから取り付けるだけ。ボルトの位置はペダルの裏側にある。

交換後

見た目はほんのちょっとの変化だけど、こういうカスタムって楽しい。

なお、CRF250Lに乗るときは、ガエルネのGアドベンチャーというライディングブーツを履いている。オフブーツの中では比較的柔らかいとはいえ足首は動かしづらく、つま先に厚みもあるので、デフォルトの位置よりペダルの位置を少し上向きに変えたほうが走りやすい。

バイクが倒れると、クランクケースにペダルがヒットしそうな素敵な設計笑 CBRと同じエンジンだから仕方ないのかも。

また、すでにZERO-Gのシフトペダルは廃盤になっているようだ、アルミで軽いのに残念。。現行品では、ZETAのシフトペダルが見た目がカッコいい。

 

ブレーキペダルの交換及び調整手順

交換前

ブレーキペダルは、ブレーキランプやブレーキフルードとの接続がある分、シフトペダルより手間がかかる。まずはカバーを外すと右側にブレーキランプのセンサー、左側にブレーキフルードとの接続部分が見えてくる。

それぞれバネで固定されているので、プライヤーやペンチ等使って外していく。

ボルト類は裏側でピン留めされているので、ラジオペンチ等でピンを伸ばして引き抜いていく。

ブレーキの接続部分のボルトが固着?していて外すのに苦労した…。

ブレーキペダルを留めているピンは引き抜けばOK。内側から順に、「金属ワッシャ-ゴムリング-メインフレーム-ゴムリング-ブレーキペダル」という順番で組み込む。

ブレーキクレビスも付属しているので一緒に取り付け。

ぶら下がっているワイヤーはブレーキセイバーというもの。固定しておけば木や岩に引っかかってブレーキペダルが曲がったり折れたりすることを防いでくれるものらしい。が、先にワイヤーがちぎれるか、外れそうな気がする笑 先人は、エンジンを車体に固定しているボルトで共締めしているが、スキッドプレートを外すのが億劫なのでスキッドプレート自体にくくりつけることにした。

交換後

アルミだから軽くていいけれど、その分折れやすい雰囲気。長持ちしてほしい限り。

ZETAのちゃんとしたやつは1万円超えの様子。

中華だとかなり安く買えるみたいだ。

その他のバイクのカスタム、トラブルについては【バイク】カスタム・トラブルシューティング一覧
にまとめ。

Categories: CRF250L バイク
simoon: ボードゲームとバイクとレザークラフトとカメラとお酒が好きなだけ。