アウグストゥスのルール&レビュー うっかり直輸入品(ドイツ語ルールのみ)バージョンを買ってしまい、細かいルールが怪しかったアウグストゥス。2013年のボードゲーム大賞ノミネートだけあって本当に楽しい。プレイしてちゃんとル
もっと読む【ボドゲ】アウグストゥス/Rise of Augustus 【ルール・レビュー】

バイク、N-VAN、釣り、キャンプ、ボードゲームのこと。
アウグストゥスのルール&レビュー うっかり直輸入品(ドイツ語ルールのみ)バージョンを買ってしまい、細かいルールが怪しかったアウグストゥス。2013年のボードゲーム大賞ノミネートだけあって本当に楽しい。プレイしてちゃんとル
もっと読むクイーンドミノ キングドミノの続編。キングドミノと比べると、考えることがかなり増えて複雑になったので、先にキングドミノをプレイしておくのが良い感じ。 手順 引き続き、タイルを4枚、数字の小さい順に場に並べて、自分のコマを
もっと読むセンチュリー スパイスロードとゴーレムのルール、比較、コツ! センチュリーは三部作になっていて、2018年4月に英語版のイースタンワンダーズが出た。スパイスロードとゴーレムは、ゲームシステムは全く同じだけど、コンポーネン
もっと読むコードネームのルール&レビュー! ルール 赤チームと青チームに分かれて、スパイマスターの指示の元、25枚のカードから自分のチームのスパイを探し出す。 スパイマスターは、カードに関連するキーワードとその枚数のみヒントを出せ
もっと読むごきぶりポーカーロイヤル / KAKERLAKENPOKER ROYAL ずっとお気に入りのボードゲームの一つ。 オンラインゲーム、スマホゲームとの大きな違いが、やはり対面でのコミュニケーションだと思う。表情、声色一つ一
もっと読む