【バイク関連株・投資】ライダー向け株主優待まとめ【2020年】

【バイク関連株】ライダー向け株主優待まとめ【投資】

※2020年1月更新

日本において個人投資家が株式投資を行うのであれば、株主優待を前提にしたほうが圧倒的に投資効率がいい。企業目線では配当よりも原価が安く価値は高いものが提供できるし、投資家目線ではオトク感のある物品が手に入ることになる。そもそも株主優待制度を行っていない企業も多いことがわかったが、ライダーが株式投資を行うのであれば参考にしてもらいたい。

 

本田技研工業株式会社(東証一部・7267)

株主優待内容

  • 権利確定月 3月、6月、12月(年3回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約300,000円(1単元)
  • 優待内容
    3月…鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎの優待券 ※詳細は優待券の詳細ページから
    6月…株主様ご視察会(事業所ご視察会/レース・イベント)、カレンダー
    12月…Enjoy Hondaへのご招待

総評

CRF250Lでおなじみホンダだが、優待は充実している。3月の優待券は駐車券と入園料がタダになり、6月は株主限定のイベントやカレンダー、12月はイベントの参加費が無料になる。サーキットの入場料は結構高く二の足を踏みがちだけど、優待ならありがたく毎年恒例で行けそうだ。

 

ヤマハ発動機株式会社(東証一部・7272)

株主優待内容

  • 権利確定月 6月、12月(年2回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約220,000円(1単元)
  • 優待内容
    6月…※10単元以上保有で、カレンダー(レーシングorマリオン)
    12月…株主優待ポイント 1,000p~(~3年目) 株主優待ポイント 2,000p~(4年目以降)

総評

初めてのバイク・XV250S、初めての大型バイク・XJ750Aでお世話になったYAMAHAは、株主優待はあるけれどもメインはバイク関連の優待ではなかった。カレンダーはYAMAHAファンならたまらない一品だが、こちらも各種オークション・フリマサイトで1-2,000円で売っているので、インカムゲイン狙いのついでにカレンダーというわけでなければ、あえて10単元を持つのはハードルが高そう。

 

スズキ株式会社(東証一部・7269)

株主優待内容

  • 権利確定月 3月(年1回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約500,000円(1単元)
  • 優待内容 静岡茶2本セット

総評

GN125-2Fでお世話になったSUZUKIは、優待制度はあるものの、バイクとは関係ないお茶セット。ちょっと1単元も値が張るところ。

 

株式会社イエローハット(東証一部・9882)

株主優待内容

  • 権利確定月 3月、9月(年2回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約180,000円(1単元)
  • 優待内容 割引券10枚( 3,000円分)× 2回

総評

2りんかんやバイク館SOX、1回の買い物で1,000円ごとに1枚(300円引き)使える割引券が10枚、年間6,000円分もらえる。さらに「油膜取りウォッシャー液2.5L1本」の引換券も半期に1度もらえるので、車も持っていればかなりお得。正直パーツはAmazonや楽天市場で買うことが多いが、今日欲しい!というタイミングで実店舗を使うこともある。お得なガレージセールなどもあり、そういったタイミングで最大30%オフで買えるのはかなりおトク。1単元も小さいので、買いやすい。

 

株式会社デイトナ(JASDAQ・7228)

株主優待内容

  • 権利確定月 12月(年1回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約140,000円~(1単元~)
  • 優待内容 株主優待ポイント500p~(1年目) 株主優待ポイント1,000p~(2年目以降)

株主優待ポイント表より、保有株式数と所有年数によるポイント数が確認可能。

総評

保有株式数と所有年数に応じて、株主優待ポイントがもらえ、おそらく1ポイント1円として2,000点以上のカタログ商品と交換可能。2020年2月にサイトリニューアル予定とのことで、そこで要確認。

 

株式会社バイク王&カンパニー(東証二部・3377)

株主優待内容

  • 権利確定月 11月(年1回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約22,000円(1単元)
  • 優待内容 20,000円分の優待券「126cc以上のバイク1台につき1万円割引優待券」&126cc以上のバイク購入時、パートナーズパック加入にご利用いただける1万円割引優待券」

総評

“バイク王での購入”を考えているのであれば、株式を買う金額とほぼ同じ金額の割引券がもらえるのでおトク、、、と言ってもヤフオクはじめ各種オークション・フリマサイトで数百円で投げ売りされているので、優待目当てに株式を買う必要はないかも。また、パートナーズパックはサイトで見る限り、納車時に各種工賃を先払いしておくとその分安くなるサービスだ。バイクに乗るのが初めて、とかメンテはすべてお店任せというライダーであれば、パートナーズパックの料金に対して1万円引きのボリュームは大きい。

 

TONE株式会社(東証二部・5967)

株主優待内容

  • 権利確定月 11月(年1回)
  • 優待獲得のために必要な取得金額 約540,000円(2単元)
  • 優待内容 5,000円相当の自社製品

総評

直接バイクとは関係がないが、工具のTONEは、2918年から株主優待を開始している。2020年はビットラチェットセット(実売価格は3,000円弱)がもらえる。200株(2単元)買う必要があるので要注意。

 

以下、バイク関連株ではあるものの、株主優待制度を実施していない企業一覧。

川崎重工業株式会社(東証一部・7012)

四大バイクメーカーの一つであるKawasakiは、唯一株主優待制度無し。

大同工業株式会社(東証一部・6373)

チェーンといえばD.I.Dで有名な大同工業、残念ながら株主優待はなし。

株式会社SHOEI(東証一部・7839)

(中略)現状では、期末配当以外の利益配分は考えておりません。

株式会社ショーワ (東証一部・7274)

サスペンションで有名なSHOWAは、FAQによると、以下の通り悲しい回答。

  • 株主優待制度はありますか。
  • 現在、株主優待制度はございません。

KYB株式会社 (東証一部・7242)

同じくサスペンションのKYBも株主優待は無し。

株式会社ケーヒン (東証一部・7251)

キャブレターでおなじみケーヒンも株主優待は無し。

株式会社ミクニ (東証一部・7247)

同じくキャブレターでおなじみミクニも株主優待無し。

 

株主優待優待目当てでも、企業の応援のためでも、株式投資に是非トライしてみてほしい。

株式投資は【SBIネオモバイル証券】で!

  • 1株単位(S株(単元未満株))で株が購入できる
  • 普段のお買い物で貯めたTポイントで株が買える

など株式投資へのハードルの低さが特徴です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です